白米より栄養のある玄米より美味しい長岡式酵素玄米
ほぼ毎日(1日1~3食)、長岡式酵素玄米ご飯を食べています。
ご飯が多めで、おかずは少なめ。
ご飯が主役で、おかずは脇役。

3/26 春のちらし寿司ランチ
〇長岡式酵素玄米のちらし寿司
〇蜆のみそ汁
〇大豆ミートの唐揚げ
〇春キャベツと切干大根のマリネ
〇菜花やほうれん草等季節の野菜
〇苺ムース風
砂糖は使いませんので
長岡式酵素玄米に梅酢と椎茸玉ねぎ人参の重ね煮を混ぜただけで美味しい酢飯が出来ます。
豆腐とカボチャとコーンとターメリックと塩で黄
赤玉ねぎの梅酢漬で赤
菜の花で緑
色鮮やかなちらし寿司が出来ました
ごちそうさまでした。
色心不二
「色」と「心」が二つの別々のものではなく、一つであることを示しています。「色」は物質的なもの、形あるものを指し、「心」は精神や意識、内面的なものを指します。
心と体、精神と物質が切り離せないものであると理解することで、バランスの取れた生き方を追求するヒントを与えてくれます。
自然の恵みに感謝して~
