毎日の長岡式酵素玄米ご飯1/23
ほぼ毎日、長岡式酵素玄米ご飯を食べています。
ご飯が多めで、おかずは少なめ。
ご飯が主役で、おかずは脇役。
1/23 ブランチ(朝昼ごはん)
〇長岡式酵素玄米
〇中華丼(椎茸・木耳・あらめ・白菜・チンゲン菜・玉ねぎ・人参の重ね煮)
〇柚子胡椒
長岡式酵素玄米がちょっと固くなっていたから、
丼にして少し柔らかくしました。
器が平たくてカレーみたいになりましたが、
中華丼です。
中華丼大好きなんです。
重ね煮した野菜に、水・塩麹・薄口醤油で味付け、
水溶きくず粉でトロミをつけました。
仕上げに黒酢を回し入れ、
酸味が食欲をそそります。
長岡式酵素玄米が美味しいから
おかずはシンプルでも満足です。
ごちそうさまでした。
色心不二
「色」と「心」が二つの別々のものではなく、一つであることを示しています。「色」は物質的なもの、形あるものを指し、「心」は精神や意識、内面的なものを指します。
心と体、精神と物質が切り離せないものであると理解することで、バランスの取れた生き方を追求するヒントを与えてくれます。