毎日の長岡式酵素玄米ご飯1/23

毎日の長岡式酵素玄米ご飯1/23

#めぐみの杜#真空パック#通販#長岡式酵素玄米ストア

ほぼ毎日、長岡式酵素玄米ご飯を食べています。
ご飯が多めで、おかずは少なめ。
ご飯が主役で、おかずは脇役。

1/23 ブランチ(朝昼ごはん)

〇長岡式酵素玄米
〇中華丼(椎茸・木耳・あらめ・白菜・チンゲン菜・玉ねぎ・人参の重ね煮)
〇柚子胡椒

長岡式酵素玄米がちょっと固くなっていたから、
丼にして少し柔らかくしました。

器が平たくてカレーみたいになりましたが、
中華丼です。

中華丼大好きなんです。
重ね煮した野菜に、水・塩麹・薄口醤油で味付け、
水溶きくず粉でトロミをつけました。
仕上げに黒酢を回し入れ、
酸味が食欲をそそります。

長岡式酵素玄米が美味しいから
おかずはシンプルでも満足です。

ごちそうさまでした。

 

色心不二

「色」と「心」が二つの別々のものではなく、一つであることを示しています。「色」は物質的なもの、形あるものを指し、「心」は精神や意識、内面的なものを指します。

心と体、精神と物質が切り離せないものであると理解することで、バランスの取れた生き方を追求するヒントを与えてくれます。

  

自然の恵みに感謝して~

この記事の著者

堀川 一惠

1960年5月6日生まれ。現在は、子供3人、孫4人に恵まれて穏やかな日々を過ごしています。子供の頃から食品添加物や砂糖、化学繊維の衣服が苦手。自分が心地よく生きるために、マクロビオティックや発酵食、長岡式酵素玄米、重ね煮、50度洗い等様々な学びを実践する過程で、55歳を過ぎて、自分に化学物質過敏症や食物アレルギーがあることが分かりました。今では、自然からの恵を感謝して受け取る事で心と身体の健康を得る事が出来ています。

コメントは受け付けていません。

めぐみの杜
〒808-0053
福岡県北九州市若松区修多羅2-21-2
電話番号 / 080-4919-1271(基本的にはこちらの番号にご連絡下さい)
FAX / 093-761-6026

電話受付時間/9:00~17:00
営業時間 / 10:00~17:00

【定休日】
めぐみの杜店舗
火水木、年末年始、ゴールデンウィーク
めぐみの里通販
水、年末年始、ゴールデンウィーク

 

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 友愛合同会社 All rights Reserved.

CLOSE